リール

ダイワ「24セルテート」VS シマノ「24ツインパワー」徹底比較

シマノとダイワの汎用スピニングリールで同じく「質実剛健」を謳う「24ツインパワー」と「24セルテート」。よく比較される2機種ですが、メーカーが異なるため比較しにくいのも事実です。ここでは、「同じような機能は同じもの」とすることで、違いを明確...
リール

ダイワ「23レガリス」はコスパ最強機!実売1万円以下で敵なし【リール比較】

近年のスピニングリールで最もコスパの高いリールの一つであるダイワ「23レガリス」の魅力をお伝えします。前モデルやよく比較されるリールとの比較をします。迷ったら買い!
リール

シマノ「24ツインパワー」完全購入ガイド「22ステラ」「23ヴァンキッシュ」等と比較

「24ツインパワー」の新機能を紹介します。また「22ステラ」「23ヴァンキッシュ」「25ツインパワーXD」「23ストラディック」等との比較をなるべくわかりやすくします。
スポンサーリンク
リール

シマノ「25アルテグラ」登場!「23ストラディック」「24ヴァンフォード」と比較

シマノの新「25アルテグラ」について、旧「21アルテグラ」との比較をします。また、「23ストラディック」「24ヴァンフォード」「21ナスキー」「22ミラベル」との比較もします。
リール

ダイワ「24ルビアス」は山盛り9個の改良点で登場!

ダイワの超軽量リール「24ルビアス」が発売されました。「ルビアス」といえばダイワ汎用スピニングリールでは軽量・低慣性さを重視した中上級機です。ザイオン製モノコックボディ&ザイオン製ローターが特徴です。シマノの「ヴァンフォード」のライバル機と...
リール

シマノ「25ツインパワーXD」登場!「24ツインパワー」「23ヴァンキッシュ」と比較

シマノ「25ツインパワーXD」と「21ツインパワーXD」の比較をします。また、「24ツインパワー」「23ストラディック」との比較もします。
釣り具

「魚に見えないピンクフロロ」(デュエル)の効果と使い方のポイント

デュエルの「魚に見えないピンクフロロ」。「魚に見えない糸」という謳い文句で売れ行き好調ですが、釣果への影響は果たしてあるのでしょうか?今回は、ショッピングサイトのレビューを集計してみることにしました。だそく私はブリ狙いの泳がせ釣りで試してい...
泳がせ・飲ませ釣り

泳がせ釣りの仕掛けの使い分け(フリー、ウキ、エレベーター、胴突ほか)

ブリ狙いの泳がせ釣りの仕掛けの使い分け、や釣り方のコツなどを紹介します。フリー仕掛け、ウキ仕掛け、エレベーター仕掛け、胴突仕掛けなどです。
リール

シマノ「24ヴァンフォード」完全ガイド|軽量さを活かしたテクニカルな釣りに!

シマノ「24ヴァンフォード」について日本一詳しく解説します。「24ヴァンフォード」と「20ヴァンフォード」や「23ストラディック」との違いがよくわかります。
泳がせ・飲ませ釣り

「エレベーター仕掛け」でエサを潜らせるワザ15選【泳がせ釣り】

堤防からのエレベーター仕掛けでエサを潜らせるための方法を15個紹介します。
釣り具

「釣りドラ」タックル、道具類のまとめ

釣りウマに釣りを学ぼうシリーズ。今回は、関西を中心に活躍する釣りウマのYoutuberの「釣りドラ」さんの使用しているタックルや道具類をまとめてみました!アジング(ライトゲーム)タックルアジングをはじめライトゲームに使われているのがこちらの...
泳がせ・飲ませ釣り

ブリをたくさん釣りたい人のための「堤防泳がせ釣り」の道具【まとめ】

このページでは、堤防からブリ狙いの泳がせ釣り(飲ませ釣り)をするときに必要な道具等についてまとめます。選び方や推奨商品等を挙げますので、参考にしていただければ幸いです。【選び方の方針】・同様の機能ならより安くシンプルなものを選択します(コス...
リール

シマノ「25アクティブキャスト」はコスパ最高の遠投大物用リール!

「大物用にパワーのある大型リールがほしい」「なるべく安価な遠投リールがほしい」そんな方にはシマノの「25アクティブキャスト」がぴったりです。このリールは、1万円前後で買えるにもかかわらず、実釣性能という点では最上位機種と大して変わりません。...
リール

シマノ「23ストラディック」は神コスパ機!ツインパワーを超えた!?

「コスパがいい、最新機能が搭載された機種ないかな?」「ハイエンドでなくても頑丈なリールある?」「2万円くらいでおすすめの万能リールは?」「とにかく最初の1台を失敗なく選びたい」そんなかたには、ズバリ、シマノの「23ストラディック」がおすすめ...
スポンサーリンク
aifishingをフォローする
タイトルとURLをコピーしました