【ゲン担ぎ】釣り人特化のお守りを買ってきた【住吉大社】

研究室

堤防ブリ釣りもそろそろオフシーズンだし、近所の住吉大社に何年かぶりに行ってみることにした。

スポンサーリンク

住吉大社の由来

住吉大社は古墳時代以前からある神社で、本殿4棟が国宝に指定されているほど由緒ある施設です。

住吉大社

大阪湾が近いために、航海の神・港の神が祀られている。

その名も「住吉三神」。

軽く調べてみると、かのイザナギが黄泉の国へ妻のイザナミを追いかけた際に受けたケガレを清めるために、海に入って禊祓いをした。そのときに出現した神々が住吉三神だとか。

「イザナミが黄泉の国へ行って追いかけたイザナギ」までは聞く話ではある。

とにかく、海に関する由緒がある住吉大社では海に関するお守りを手に入れることができるようだ。

釣りに関するお守りの種類

海に関するお守りは多いが、釣りに直接関するお守りは3つ。

「水難除」1000円、「釣人守」1000円、「海上安全大漁御守」3000円。

なるほど、ちょっと詳しく見てみよう。

気軽につけれられるキーホルダー。 水難除守・釣人守 1000円

住吉大社の釣りお守り

水難除守(すいなんよけまもり)釣人守(つりびとまもり)が隣り合って並んでいた。

水難除守はその名の通り水難に遭わないようにするお守り。

対して、「釣人守」は釣り人守護と大漁祈願をセットで祈るもの。

住吉大社の「釣人ルアー守」エギやルアーの形のお守り。

また、「釣人守」は「釣人ルアー守」として、ルアー・エギ系のキーホルダータイプもあった。値段は同じく1000円。

本物のルアー?いやお守り。 海上安全大漁御守 3000円

住吉大社の海上安全大漁御守。3000円

海上安全大漁御守(かいじょうあんぜんたいりょうおまもり)は最近発売されたお守り(2023年12月~)。反射板が内部で揺れる仕組み、これはシマノのフラッシュブースト。

お守りというより、ルアーである。

その目をひく存在感に、人々が不思議そうに手に取っていた。

ここだけ釣り具屋か。

自分も手に取ると、これは単なるオリカラのルアーではない。

よく見ると、村田金箔とのコラボで住吉大社の印が鱗中のホログラムに彫られた特別仕様。

とてもありがたそうなお守り。

調べると、どうやらシマノのサイレントアサシンの型を使っている。

サイレントアサシンが実売1500円~2000円となると、お守りとしてははやや高価な3000円も納得だ。

ただし、フック用のヒートンはないので、フックをそのままつけて釣りに使うことはできない。そのまま使えれば、住吉三神のご加護でめちゃくちゃ釣れそうだけど。

いや、それは罰当たりか。

大漁旗もある

大きな大漁旗(8000円)と小さな大漁旗(5000円)もあった。

住吉大社の大漁旗

個人的に小さい大漁旗は中央にマダイが躍る、おめでたい良デザイン。何かにつけたい。

しかし残念ながらいい設置場所が思いつかなかったため、購入を見送ることにした。

手のひらサイズで出ないかな?シールでもいい。

結局、身の丈にあった釣人守を買って帰った。

釣人守と付属シール
お守りは人差し指の先端くらい、シートの全体サイズは、14cm×5.3cm。

これだととても小さいので自分にぴったり。どこにつけても邪魔にはならなさそう。

「大漁祈願」と「釣人守護」のシールが4切付属していた(画像右)。

ちなみに、住吉大社のHPでは、大漁旗と海上安全大漁御守は紹介されていなかったので、常設販売ではないのかもしれない。

ほしい方は要チェック。

\ こちらのサイレントアサシンは釣りに使えます! /
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

コメント

タイトルとURLをコピーしました