釣り用エアーポンプHapyson YH-735Cのレビュー 5年使用で錆びも出た

釣り具

愛用のエアーポンプの紹介です。私はHapyson YH-735Cを使用しています。アジなど泳がせ釣り・飲ませ釣りのエサを生かすのに使用しています。

良かった点

YH-735Cは乾電池式で、静かで、エアー量も必要十分です。細かい泡が出るセラミックストーンも付属するセットで値段はセール時に4000円くらいでした。5年30回以上は使っていますが、まだ壊れていませんので、耐久性も満足です。

電池持ちも良好で、強で使用すると5時間程度✕2釣行は大丈夫な感じです。弱なら5時間釣行✕3~4釣行くらいだと安心で、それ以降は電池交換してしまいます。プロマリンの約30リットル入るバケツと組み合わせて使っていますが、秋なら小アジ10匹なら「弱」、20匹なら「強」という感じで使っています。夏場なら酸素不足を起こしやすいので常に「強」で使っています。この設定で、生き餌が死んだことはほぼありません。もっとも、夏場なら水の入れ替えは1時間に1回は必要ですが。なお、メーカー公表値は、強で約25時間、弱で約75時間ということなので、だいたい半分くらいの使用に留めて使っている感じですね。

気づきにくいことですが、静音性も高く、うるさいなあと思ったことはほぼありません。釣り場の雑音の中に紛れていく感じです。

5年つかって現役!

いまいちな点

バケツのエアーポンプ用ポケットに置いて使用しているので、時々水がかかることがあるようで内部が錆びつつあります。エアーポンプの性質上仕方のないことかもしれませんが、さらに防水性が高いモデルも発売されていることから改善できる点かもしれません。

内部の錆が気になるようになってきた
活かしバケツのポケットに入れて使うと水がかぶる場合がある

買い替えるならどんなものがいいか

現状、735Cに不満点はとくにありません。メーカーも735Cはイチオシ製品であるようで、色違いを「電池式エアーポンプミクロ METALLIC COLOR」として売っています。

同じものを買っても良いのですが、不満点をあえて挙げるなら、乾電池の消費量を抑えたいこと、エアーの量を増やしたいです。欲を言えば強のエアー量で弱の時間持てば最高なのにと思っています。最近見かけるUSB充電タイプはどうなんでしょうか。錆びに強い機種があればなお良いです。

探しに行った記事はこちら。

釣り用エアーポンプを徹底比較!2023篇

コメント

タイトルとURLをコピーしました