釣り具 高コスパタモの柄「マルチランディング」対決!シマノ VSダイワ 近年、ダイワやシマノから、比較的安価な価格帯(1万円~2万円)で、よさげなタモの柄が出てきましたーーマルチランディングポール(ダイワ)とマルチランディングシャフト(シマノ)です。今回はこの名前が似通った2製品を比較しながら紹介します。さらに、最も人気の高いランディングポールⅡ(ダイワ)との違いも紹介します。 2024.03.03 2024.06.29 釣り具釣り用品
研究室 見えない釣り糸は効果がある?釣り糸論争を整理しよう 釣り糸が見えないことと釣果との関係はどれくらいあるのでしょうか?釣り人の間で多く論争になってきた、糸が見える/見えないに関する情報をQ&A形式で整理します。Q.釣り糸が見えないと、魚への違和感を減らすことができるので釣果もアップする?A.わ... 2023.07.04 2024.06.29 研究室
フィッシングショー フィッシングショー大阪2024に行ってきた話 フィッシングショーOSAKA2024、私は2024年2月3日(土)に参加しました。泳がせ、ノマセ釣り視点でみた、当日の様子を書き散らします。初めて朝イチから行ってみる今回は、トークショーの出演者やブースのプレゼントを調べて本サイトにまとめた... 2024.02.06 2024.06.24 フィッシングショー釣り具
フィッシングショー フィッシングショーOSAKA2023に行ってきた フィッシングショーの入場料高っ!という記事を出しましたが、行ってきましたよフィッシングショーOSAKA2023。2023年2月4日、一般向け初日の土曜日。少しでもお得に、と事前チケットをeプラスで買ったので入場料は1600円。当日はあまり気... 2023.04.12 2024.06.12 フィッシングショー釣り具
イセエビ 大阪府で 伊勢海老釣り がOKな場所は?地図化してみた【大阪 漁業権 ない場所】 大阪府内で伊勢海老釣りが可能な場所を調べてみました。2023年5月現在では、2箇所が設定されていました。新たに追加される1箇所もありますので、参照してください。 2023.05.13 2024.06.12 イセエビ釣り方
イセエビ 兵庫県で 伊勢海老釣り がOKな場所は?地図化してみた【 兵庫 漁業権 ない場所 】 今回は、兵庫県で 伊勢海老釣り をするためのエリアについて調べました。伊勢海老釣り の禁止事項を確認「釣り禁止」の場所はダメ当然ですが私有地や立ち入り禁止場所など、釣りをすることがそもそもダメな場所では伊勢海老釣りはできません。漁業権の対象... 2023.05.14 2024.06.12 イセエビ釣り方