魚に見えにくい糸 のラインナップ
魚に見えにくい糸 はかねてから商品開発されてきました。
私もいくつか買って試しています。
全ては紹介しきれませんので、今回のデュエルの糸も含めて、有名なところをご紹介します。
全てハリス・ショックリーダーです。
クリア系
クレハ:シーガーグランドマックス、グランドマックスFX(フロロカーボン 0.3号~10号)
フィッシングショーの水槽展示で「魚から見えない糸」として、展示されたことがあるそうです。この糸を水槽に張ると、魚がぶつかってしまったそう。今回の「見えない糸」と同じ事例ですね。
個人的にグランドマックスFXを常用しています。他のフロロカーボンよりワンランク強い糸なので見える見えない以前に、ワンランク細くできるメリットが大きいと思います。おすすめ!
グレー系
ヤマトヨテグス:チヌハリス(フロロカーボン 0.8号~2.5号)
グレー、黒系はラインの乱反射を低減させる目的で染色されています。
水中でラインのキラツキを低減させ、警戒心の強いチヌにも見破られないカモフラージュグレーハリス。
http://yamatoyo.com/products/chinu-harisu/
ヤマトヨテグス:フロロハリス カモフラージュ(フロロカーボン 0.8号~3号)
水に溶け込むグレーフロロ
クリアウォーターでも水中でラインのキラツキを低減させ、魚に警戒心を与えないカモフラージュグレーハリス。
http://yamatoyo.com/products/fluoro-harisu-camouflage/
グリーン系
バリバス:ハードトップ船ハリス(フロロカーボン 2号~20号)
グリーン系を好んで使う人もいます。泳がせ釣りで実績があるという話を聞いたことがあります。ナイロン糸の実験では、縦、横ともに光らない色で、目立ちにくい色です。人間にとっては、良さそうないろです。水とのコントラストを考えるとありだと思います。
ラインカラーは魚から見えにくい色とされるグリーン系を採用。潮色になじみやすく警戒心をあたえません。
https://www.varivas.co.jp/Product/searchgroup/id:4547
サンライン:大物ハリス ブルーグリーン(ナイロン 8号~150号)
光の乱反射を抑え、魚に違和感を与えないブルーグリーンカラーを採用。
https://fishing.sunline.co.jp/line/80/
ピンク系
デュエル:魚に見えないピンクフロロ(50m、1.5号~14号)
デュエル:魚に見えないピンクフロロ船ハリス(100m、2号~16号)
デュエル:魚に見えないピンクフロロ船ハリス大物(50m、18号~120号)
デュエル:魚に見えないピンクフロロショックリーダー(30m/50m、2lbs.~300lbs.)
デュエル:魚に見えないピンクフロロ磯ハリス(50m、0.8号~5号)
デュエル:魚に見えないピンクフロロ 漁業者・プロスペシャル(100m、10号~120号)
今回の目玉の商品です。青緑黃色の領域を見えにくくするフィルターを用いることで、紫とオレンジ光を透過し、魚(おもに海水魚)にとって見えにくいピンク色の商品となっています。
サンライン:トルネードSV-I(フロロカーボン 0.8号~5号)
こちらも買って試しています。結果、効果があるようなないような?廉価版のアジーロ船ハリスのほうが手を出しやすいですね。
ピンクハリスは、魚からは見えにくい色の波長を科学的に解明し緻密な研究データを根拠に実釣での成果により実証し誕生したサンラインの独自カラーです。
https://fishing.sunline.co.jp/line/41/
サンライン:アジーロ 船ハリス SV-Ⅰ(フロロカーボン 2号~8号)
サンライン:アジーロ 船ハリスハードSV-Ⅰ(フロロカーボン 2号~12号)
ハリスの存在を魚から消すことのできるマジカルピンクを採用)。
https://fishing.sunline.co.jp/line/69/
ピンクカラーは「SV-I」シリーズが継承している、科学的な研究データを基にした魚から見えにくい特殊カラーです。
https://fishing.sunline.co.jp/line/27114/
ブラウン系
ダイヤフィッシング:ジョイナー 船ハリスⅡ(2号~20号)
こちらも購入して試しています。まだ試しきれていないので結果はまた報告します。
カラーはプロの漁師も推薦するパステルブラウン。海水の屈折率との差、僅か0.09を実現し、海水中において完全にカモフラージュされるその様は驚異の一言。【糸が消える】という表現がピッタリなハリスです。
https://diafishing.co.jp/2022/07/12/j-funeharisu2/
レグロン:メガシード 船ハリス 海藻ブラウン(2号~20号)
上記のジョイナーより海水との屈折率の差が少ないというステッカーが貼られていることがあります。でも、メーカーにその記載はないので、販売者による売り文句かもしれません。
リガーレ:センガ(フロロカーボン 1号~5号)
海中の屈折率に限りなく近い「ミストブラウンカラー」で食い渋った魚にも違和感を与えません。
https://ligare-web.com/product/
黒系
サンライン:トルネード松田スペシャル ブラックストリーム(フロロカーボン 0.8号~18号)
乱反射の抑制がすぐれている糸。いずれ試してみたいと思うけれど、買い置きの糸が多くてそれを試してからですね。
海中で消える、伝統の黒潮カラー
https://fishing.sunline.co.jp/line/5383/
サンライン:黒渓流(フロロカーボン 0.2号~1.5号)
渓流用。
独自のブラックカラーが自然に溶け込み、光の乱反射を抑え魚に警戒心を与えません。
https://fishing.sunline.co.jp/line/242/
サンライン:エステル黒ハリス(エステル 2号~12号)
エステル製は珍しいです。
海底に同化するブラックカラーで魚に違和感を与えません。
https://fishing.sunline.co.jp/line/77/
みなさんのお気に入りのハリスの使用感をぜひお寄せください。
コメント